イトーヨーカドー

ヘルプ・お問い合わせ

ご利用ガイド

ご注文までの流れについて

ご利用ガイドメニュー
サイトについて 商品について お客様情報について ご注文までの流れについて ご注文後について
よくある質問メニュー
サイトについて 商品について お客様情報について ご注文までの流れについて ご注文後について
お問い合わせ
お問い合わせへ
イトーヨーカドーネットスーパーの安心・安全
イトーヨーカドーネットスーパーの安心・安全 情報セキュリティについて 取り組み お客様へのお願い
各種規定・その他
ご利用規約 個人情報の取扱いについて クッキーについて

お買物方法

  • 1. お買物をはじめる(7iDアカウントサービスページでログイン)

    [ログイン]ボタンをクリックしてください。

  • 2. 7iD(ログインID)の入力

    1 7iD(ログインID)を入力してください。

    1 [次へ進む]ボタンをクリックしてください。

  • 3. パスワードを入力してログイン

    1 パスワードを入力してください。

    1 [ログインする]ボタンをクリックしてください。

  • 4. 受取り方法・時間帯を選択する

    1ログイン後、[ご自宅で受取り]を選択してください。

    ※[店舗受取り][7&iロッカー受取/7&i受取BOX/レジカウンター受取/マンションロッカー受取]サービスご利用の方はこちら

    2お届け先住所を変更される場合は、「お届け先住所の変更」をクリックしてください。

    3希望する日付・時間帯の便を選択してください。

    ※7日後までの受取りは一部店舗のみ対象となります。
    対象店舗はこちら

    ※置き配サービス・定期便サービスもございます。
    置き配サービス対象店舗はこちら
    定期便サービス対象店舗はこちら

  • 5. ご希望の商品を探す

    商品ジャンル別に分かれたお買物ページでご希望の商品を探します。

    表示件数は40件、80件、120件を選択することができます。

  • 6. ご希望の商品の数を決める

    ご希望の商品の個数をボタンで選びます(商品によっては、色やサイズを選んでいただく場合があります)。

  • 7. カートに入れる

    1[カートへ]ボタンをクリックすると、カートに商品が追加され、合計金額が表示されます。

    2カート内をスクロールすると、ご購入される商品と個数が確認できます。数量の変更はカートのプルダウンメニューからできます。

    3商品にカーソルをあてると表示される、[削除]ボタンをクリックすると、カートからその商品が消え、合計金額も自動的に再計算されます。

    4買うものが決定したら、[レジに進む]ボタンをクリックします。

  • いつもご購入されている商品をまとめてカートへ入れることができます。

  • カートの開閉機能

    カート左の[<]をクリックで、カートの中身を広げて確認することができます。

    カートを開いた状態から、[>]を2回クリックすると、カートを閉じることができ、掲載商品の表示幅も広がります。

    カートを閉じた状態から[<]を1回クリックで、通常表示に戻ります。

    開く

    <

    通常

    >

    閉じる

  • 8. お支払い内容の確認

    [レジに進む]ボタンをクリックすると、[お支払い内容の確認]画面へ進みます。

  • 9. お届け状態を選択する

    お支払い内容の確認画面で、お届けの状態の選択を指定していただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、お届けの状態の選択画面が開きます。

    お届け状態の選択では、
    [レジ袋をご利用]
    [エコdeバスケットをご利用]
    のいずれかをご選択ください。

    ※お受取り方法により、エコdeバスケットをご利用できない場合がございます。

  • 10. お支払い方法を指定する

    お支払い内容の確認画面で、お支払い方法を指定していただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、お支払い方法選択画面が開きます。

    ※次回ご注文時は前回ご注文時のお支払方法が初期設定されます。

    ※ただし、お支払方法によっては設定されない場合がございます。

    ※一部店舗では代金引換をご利用出来ません。

  • 11. 欠品時のご連絡を選択する

    お支払い内容の確認画面で欠品時のご連絡選択を指定いただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、欠品時のご連絡選択画面が開きます。

    欠品時のご連絡選択では、
    [欠品時のご連絡必要]
    [欠品時のご連絡不要]
    のいずれかをご選択ください。

  • 12. 非接触お届けを選択する

    お支払い内容の確認画面で非接触お届け選択を指定いただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、非接触お届け選択画面が開きます。

    非接触お届け選択では、
    [利用する]
    [利用しない]
    のいずれかをご選択ください。

    ※「利用する」を選択された場合、非接触お届けサービスの注意事項にご了承いただけたものと見なします。

    ※衛生管理の徹底として、配達時はマスク着用・アルコール消毒した上でお届けしております。

    ※詳しくはこちら

    ※お支払いは「クレジット払い」のみの対応となります。

    ※お届けは「レジ袋ご利用」のみの対応となります。

  • 13. ご購入商品の確認

    ご注文商品一覧から、ご購入商品を確認することができます。

  • 14. ご要望メモ

    ご注文内容または商品に特記事項などございましたら、お支払い内容の確認画面のメモ欄にご記入ください。

    例:袋を少なめにしてください・トレイを1パックにまとめてください

    お客様メモ欄による商品の追加要望は承り兼ねますのでご了承くださいませ。

  • 15. ご注文の確定

    お買物された商品、金額、お支払い方法、お届け日、お届け時間帯、お届け先をご確認いただき、内容に間違いがなければ、[ご注文を確定する]ボタンを押してご注文を確定してください。

    ご注文確認のメールの送り先は、「注文メール送信先」にてご選択いただけます。

  • 16. ご注文の完了

    ご注文が完了しました。

    担当店舗よりご注文確認のメールが送られます。

注意事項

1日1回(16:00~17:00)の閉店時にカートの中身が「空」になります。
営業時間内にご注文を確定ください。
追加注文される場合は「注文 変更・履歴の使い方」をご確認ください。

カートの使い方・注文変更

  • 1. 通常表示

    1カートに入っている商品の合計数と総額(税込)が表示されます。

    2受取り日時と配達料(税込)が表示されます。

    3[レジに進む]をクリックすると[お支払い内容の確認]画面へ進みます。
    [受取り便を変更する]をクリックするとカートに入れた商品が全て削除され、受取り日時変更ページへ進みます。
    [カートを空にする]をクリックするとカートに入れた商品が全て削除されます。

  • カートの開閉機能

    カート左の[<]をクリックで、カートの中身を広げて確認することができます。

    カートを開いた状態から、[>]を2回クリックすると、カートを閉じることができ、掲載商品の表示幅も広がります。

    カートを閉じた状態から[<]を1回クリックで、通常表示に戻ります。

    開く

    <

    通常

    >

    閉じる

  • 2. 注文変更表示

    注文変更をしていただいている間、注文変更中の表示がされます。

    [注文変更を取り消す]をクリックすると確定前の注文変更をキャンセルします。

  • 3. 閉店お知らせ表示

    閉店1時間前になると表示されます。

    閉店後はカート内の商品は引き継がれません。

nanacoポイントのご利用

  • 1. nanacoポイントご利用分の変更を選択

    お支払い内容の確認画面で貯まったポイント利用を選択いただけます。

    [変更]ボタンをクリックするとnanacoポイントを利用する画面が開きます。

    ※AM 4:00~AM 5:00の間は、nanacoメンテナンス時間のため、ポイント利用が出来ません。予めご了承ください。

  • 2. nanacoポイントを利用する

    貯まったポイントからご利用になるポイント数をお選びいただけます。

    ※1ポイント1円分としてご利用いただけます。

    残りのお支払金額はクレジットカードでお支払か、代金引換をご選択いただけます。

    ※一部店舗では代金引換をご利用出来ません。

クーポンの使い方

  • 1. クーポンコードの入力

    1お支払い内容の確認画面でクーポンコード利用を選択いただけます。[変更]ボタンをクリックするとクーポン入力画面が開きます。

    2[クーポンコードを利用する]をご選択いただきお客様がお持ちのクーポンコードを入力してください。クーポンを解除する場合は[クーポンを利用しない]をご選択ください。

    4[設定する]ボタンをクリックするとクーポンが適用(または解除)されます。

  • 2. クーポン適用の確認

    ご注文の確認画面に適用済みのクーポン情報が表示されます。

注意事項

適用されたクーポンの利用条件をご注文変更などで満たさなくなった場合、クーポンの適用は解除されます。
クーポンが適用されたご注文がキャンセルされた場合、クーポンは残ります。

予約商品のお買物方法

  • 1. メニューを表示

    [7iD(ログインID)]・[パスワード]を入力してログインした後、[ご予約商品の一覧へ]を選択クリックすると予約商品一覧が表示されます。

  • 2. ご希望の予約商品を探す

    おすすめご予約セレクションでご希望の予約商品を探します。

    予約商品カテゴリ一覧より、カテゴリを選択すると、選択したカテゴリの予約商品の一覧が表示されます。

  • 3. ご希望の商品の数を決める

    ご希望の商品の個数をボタンで選びます。

  • 4. カートへ入れる

    1[カートへ]ボタンを押すと、カートにご購入される予約商品と個数、そして合計金額が表示されます。

    カート内をスクロールすると、ご購入される商品と個数が確認できます。数量の変更はカートのプルダウンメニューからできます。

    2買うものが決定したら、[レジへ進む]ボタンをクリックします。

    ※通常商品と予約商品は同時にご注文いただけません。

    ※配達可能期間が異なる予約商品は同時にカートに追加いただけません。

  • 5. お支払い内容の確認

    [レジへ進む]ボタンをクリックすると、[お支払い内容の確認]画面へ進みます。

  • 6. お届け日時、お支払い方法を指定する

    お支払い内容の確認画面で、お届けの日時を指定していただきます。

    [お届け便選択]ボタンをクリックするとカレンダーが表示されます。

    カレンダーに表示されているお届け可能日の中から、希望の日時を選択してください。

    ※複数の予約商品をご注文の場合、指定可能な配達日はご注文した全ての予約商品の配達可能期間の重複した期間となります。

    ※次回ご注文時は前回ご注文時のお支払方法が初期設定されます。

    ※ただし、お支払方法によっては設定されない場合がございます。

  • 7. お届け状態を選択する

    お支払い内容の確認画面で、お届けの状態の選択を指定いただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、お届けの状態の選択画面が開きます。

    お届け状態の選択では、
    [レジ袋をご利用]
    [エコdeバスケットをご利用]
    のいずれかをご選択ください。

    ※お受取り方法により、エコdeバスケットをご利用できない場合がございます。

  • 8. お支払い方法を指定する

    お支払い内容の確認画面で、お支払い方法を指定していただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、お支払い方法選択画面が開きます。

    ※店舗受取りの場合、クレジットカードのみのお支払いとなります。

    ※次回ご注文時は前回ご注文時のお支払方法が初期設定されます。

    ※ただし、お支払方法によっては設定されない場合がございます。

    ※一部店舗では代金引換をご利用出来ません。

  • 9. 非接触お届けを選択する

    お支払い内容の確認画面で非接触お届け選択を指定いただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、非接触お届け選択画面が開きます。

    非接触お届け選択では、
    [利用する]
    [利用しない]
    のいずれかをご選択ください。

    ※「利用する」を選択された場合、非接触お届けサービスの注意事項にご了承いただけたものと見なします。

    ※衛生管理の徹底として、配達時はマスク着用・アルコール消毒した上でお届けしております。

    ※詳しくはこちら

    ※お支払いは「クレジット払い」のみの対応となります。

    ※お届けは「レジ袋ご利用」のみの対応となります。

  • 10. ご購入商品の確認

    ご注文商品一覧から、ご購入商品を確認することができます。

  • 11. ご要望メモ

    ご注文内容または商品に特記事項などございましたら、お支払い内容の確認画面のメモ欄にご記入ください。

    例:袋を少なめにしてください・トレイを1パックにまとめてください

    お客様メモ欄による商品の追加要望は承り兼ねますのでご了承くださいませ。

  • 12. ご注文の確定

    お買物された商品、金額、お支払い方法、お届け日、お届け時間帯、お届け先をご確認いただき、内容に間違いがなければ、[ご注文を確定する]ボタンを押してご注文を確定してください。

    ご注文確認のメールの送り先は、「注文メール送信先」にてご選択いただけます。

  • 13. ご注文完了

    ご注文が完了しました。

    担当店舗よりご注文確認のメールが送られます。

店舗受取り・7&iロッカー受取/7&i受取BOX/レジカウンター受取/マンションロッカー受取
サービスのご利用方法

  • 1. お買物をはじめる(7iDアカウントサービスページでログイン)

    [ログイン]ボタンを押してください。

  • 2. お買物をはじめる(7iDの入力)

    1 7iD(ログインID)を入力してください。

    1 [次へ進む]ボタンを押してください。

  • 3. お買物をはじめる(ログインパスワードの入力)

    1 パスワードを入力してください。

    1 [ログインする]ボタンを押してください。

  • 4. 受取り方法・時間帯を選択する

    1ログイン後、[店舗・ロッカーで受取り]を選択してください。

    2お受取り店舗を変更される場合は、ご希望の店舗を選択してください。

    店舗受取りサービス対象店舗はこちら

    3希望する日付・時間帯の便を選択してください。

    ※7日後までの受取りは一部店舗のみ対象となります。
    7日前便選択対象店舗はこちら

    ※店舗・ロッカーで受取りを選択された場合、受取り店舗またはロッカーの場所を選択後に便を選択してください。

    場所によって[店舗受取り][7&iロッカー受取/7&i受取BOX/レジカウンター受取/マンションロッカー受取]と複数の受取り方法がございます。

    ※店舗受取りについて詳しくはこちら

    ※7&iロッカー受取について詳しくはこちら

    ※7&i受取BOXについて詳しくはこちら

    ※レジカウンター受取について詳しくはこちら

    ※マンションロッカー受取についてはご自宅マンションロッカーの使用方法をご確認ください。

  • 5. ご希望の商品を探す

    商品ジャンル別に分かれたお買物ページでご希望の商品を探します。

    表示件数は40件、80件、120件を選択することができます。

  • 6. ご希望の商品の数を決める

    ご希望の商品の個数をボタンで選びます(商品によっては、色やサイズを選んでいただく場合があります)。

  • 7. カートに入れる

    1[カートへ]ボタンをクリックすると、カートに商品が追加され、合計金額が表示されます。

    2カート内をスクロールすると、ご購入される商品と個数が確認できます。数量の変更はカートのプルダウンメニューからできます。

    3商品にカーソルをあてると表示される、[削除]ボタンをクリックすると、カートからその商品が消え、合計金額も自動的に再計算されます。

    4買うものが決定したら、[レジに進む]ボタンをクリックします。

  • いつもご購入されている商品をまとめてカートへ入れることができます。

  • カートの開閉機能

    カート左の[<]をクリックで、カートの中身を広げて確認することができます。

    カートを開いた状態から、[>]を2回クリックすると、カートを閉じることができ、掲載商品の表示幅も広がります。

    カートを閉じた状態から[<]を1回クリックで、通常表示に戻ります。

    開く

    <

    通常

    >

    閉じる

  • 8. お支払い内容の確認

    [レジに進む]ボタンをクリックすると、[お支払い内容の確認]画面へ進みます。

  • 9. お届け状態を選択する

    お支払い内容の確認画面で、お届けの状態の選択を指定していただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、お届けの状態の選択画面が開きます。

    お届け状態の選択では、
    [レジ袋をご利用]
    [エコdeバスケットをご利用]
    のいずれかをご選択ください。

    ※店舗受取りをご利用で「エコdeバスケット」を選択した場合、必ずお客様自身のエコバッグをご持参ください。

    ※7&iロッカー受取/7&i受取BOX/レジカウンター受取/マンションロッカー受取をご利用の場合は、レジ袋のみの対応となります。ご了承ください。

  • 10. お支払い方法を指定する

    お支払い内容の確認画面で、お支払い方法を指定していただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、お支払い方法選択画面が開きます。

    ※店舗受取り・7&iロッカー受取/7&i受取BOX/レジカウンター受取/マンションロッカー受取の場合、クレジットカードのみのお支払いとなります。

    ※次回ご注文時は前回ご注文時のお支払方法が初期設定されます。

    ※ただし、お支払方法によっては設定されない場合がございます。

    ※一部店舗では代金引換をご利用出来ません。

  • 11. 欠品時のご連絡を選択する

    お支払い内容の確認画面で欠品時のご連絡選択を指定いただきます。

    [変更]ボタンをクリックすると、欠品時のご連絡選択画面が開きます。

    欠品時のご連絡選択では、
    [欠品時のご連絡必要]
    [欠品時のご連絡不要]
    のいずれかをご選択ください。

  • 12. ご購入商品の確認

    ご注文商品一覧から、ご購入商品を確認することができます。

  • 13. ご要望メモ

    ご注文内容または商品に特記事項などございましたら、お支払い内容の確認画面のメモ欄にご記入ください。

    例:袋を少なめにしてください・トレイを1パックにまとめてください

    お客様メモ欄による商品の追加要望は承り兼ねますのでご了承くださいませ。

  • 14. ご注文の確定

    お買物された商品、金額、お支払い方法、お届け日、お届け時間帯、お届け先をご確認いただき、内容に間違いがなければ、[ご注文を確定する]ボタンを押してご注文を確定してください。

    ご注文確認のメールの送り先は、「注文メール送信先」にてご選択いただけます。

  • 15. ご注文の完了

    ご注文が完了しました。

    担当店舗よりご注文確認のメールが送られます。

  • 16. 店舗受取り:サービスカウンターでお受取り

    ご選択いただいた受取り時間帯に店舗のサービスカウンターにて商品をお渡しします。お渡しの際、お問合せ番号をお伝え下さい。

    ※店舗によってお渡し場所が異なる場合がございます。

    ※20歳未満の方へのお酒のお渡しはできません。

    ※本人以外でも受取りできます。

    ※なお、選択時間帯に受取りに来られなかった場合は、当日の店舗受取り最終時間にて「ご注文お取消し」とさせて頂きますので、ご了承ください。

7&iロッカー受取(配達日23:59まで受取可能)

7&iロッカー受取を選択し、ご注文された方は、注文完了メールにロッカー開錠キーとなるお問合せ番号が記載されています。
スマホの場合は、お支払い完了画面に表示される開錠QRコードをスクリーンショットなどで保存しておくと便利です。
お受取り時は、7&iロッカーの操作画面で8桁のお問合せ番号を入力してロック解除してください。
※詳しくはこちら

7&i受取BOX(配達日23:59まで受取可能)

7&i受取BOXを選択し、ご注文された方は、注文完了メールにBOX開錠キーとなるお問合せ番号が記載されています。
お受取り時は、お問合せ番号の「下4桁」を入力してロック解除してください。
※詳しくはこちら

レジカウンター受取(配達日23:59まで受取可能)

レジカウンター受取を選択し、ご注文された方は、注文完了メールにお問合せ番号が記載されています。
お受取り時は、お問合せ番号をレジカウンターでお伝えください。
※詳しくはこちら

マンションロッカー受取

マンションロッカー受取を選択し、ご注文された方は、
ご自宅マンションロッカーの使用方法をご確認の上、お受取りください。

置き配サービスのご利用方法

  • 1. 便選択画面で置き配便の配達時間帯を選択

    [置き配便]の配達時間帯の中からご希望の時間帯を選択。

    ※置き配サービス対象店舗はこちら

  • 2. お住まい情報の選択

    オートロックマンション以外の方は、[それ以外の住居]を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

    オートロックマンションの方は、[オートロックマンション]を選択し、[次へ]ボタンをクリックした後の画面の流れに沿って、お住まいの情報を登録します。

  • 3. 置き配説明を確認

    1オートロックマンションで置き配が可能な方、またはオートロックマンション以外の住居のお客様は、置き配説明とご利用規約をご確認してください。

    ※ご利用規約はスクロールして最後までご確認ください。

    1同意するボタンをクリックし、お買物をスタートしてください。

  • こちらの画面が表示されたお客様は、お住まいのマンションが、イトーヨーカドーネットスーパーと置き配の交渉がされておりません。
    お客様のお住まいのオートロックマンション名をご記入していただきますと、マンション側と交渉に入りますので、置き配での配達に関しては、少々お時間をいただきます。ご了承ください。
    詳しくは担当店舗にご確認ください。
    ※通常の対面・非接触お届けは可能です。(在宅が必要となります)

  • 4. いつも通り商品を選んでいただきカートに入れる

    商品が決まったら、「レジに進む」ボタンをクリックします。

  • 5. お支払い内容の確認

    [レジに進む]ボタンをクリックすると、[お支払い内容の確認]画面へ進みます。

  • 6. お届け時の置き場所を指定する

    お支払い内容の確認画面で、置き場所を指定していただきます。[登録]ボタンをクリックすると、置き配場所選択画面が開きます。

    ※初回ご注文時に設定してください。変更ない場合は、2回目以降の設定は不要です。

  • 7. お支払い方法を指定する

    お支払い内容の確認画面で、お支払い方法を指定していただきます。[変更]ボタンをクリックすると、お支払い方法選択画面が開きます。

    ※置き配便ご利用時は、お支払いはクレジットカードのみとなります。

  • 8. ご利用規約に同意

    置き配サービスのご利用規約を確認し、[同意する]ボタンをクリックしてください。

  • 9. ご注文の完了

    ご注文が完了しました。
    担当店舗より申込確認のメールが送られます。

定期便のお買物方法

  • 新規のお申込方法

  • 1. 買い物方法選択

    [定期便のお買い物]ボタンをクリックします。

    ※定期便サービス対象店舗はこちら

    ※置き配便のみでの配送となります。

  • 2. お住まい情報の選択

    オートロックマンション以外の方は、[それ以外の住居]を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

    オートロックマンションの方は、[オートロックマンション]を選択し、[次へ]ボタンをクリックした後の画面の流れに沿って、お住まいの情報を登録します。

  • 3. 置き配説明を確認

    1オートロックマンションで置き配が可能な方、またはオートロックマンション以外の住居のお客様は、置き配説明とご利用規約をご確認してください。

    ※ご利用規約はスクロールして最後までご確認ください。

    1同意するボタンをクリックし、お買物をスタートしてください。

  • こちらの画面が表示されたお客様は、お住まいのマンションが、イトーヨーカドーネットスーパーと置き配の交渉がされておりません。
    お客様のお住まいのオートロックマンション名をご記入していただきますと、マンション側と交渉に入りますので、置き配での配達に関しては、少々お時間をいただきます。ご了承ください。
    詳しくは担当店舗にご確認ください。
    ※通常の対面・非接触お届けは可能です。(在宅が必要となります)

  • 4. 配達する曜日・時間、配達開始日を選択

    1ご希望のお届け曜日を選択。

    2ご希望の配達時間を選択。

    3ご希望の配達を開始する日を選択。

    3[定期便を申込む]ボタンをクリックします。

  • 5. いつも通り商品を選んでいただきカートに入れる

    商品が決まったら、「レジに進む」ボタンをクリックします。

  • 6. お支払い内容の確認

    • [レジに進む]ボタンをクリックすると、[お支払い内容の確認]画面へ進みます。
    • ※クーポン・nanacoポイントの使用はできません。
  • 7. お届け時の置き場所を指定する

    お支払い内容の確認画面で、置き場所を指定していただきます。[登録]ボタンをクリックすると、置き配場所選択画面が開きます。

    ※初回ご注文時に設定してください。変更ない場合は、2回目以降の設定は不要です。

  • 8. お支払い方法を指定する

    お支払い内容の確認画面で、お支払い方法を指定していただきます。[変更]ボタンをクリックすると、お支払い方法選択画面が開きます。

    ※置き配での配達になりますので、お支払いはクレジットカードのみとなります。

  • 9. ご利用規約に同意

    定期便サービスのご利用規約を確認し、[同意する]ボタンをクリックし てください。

  • 10. 申込の完了

    申込が完了しました。

    担当店舗より申込確認のメールが送られます。

    ※別便の定期便を追加で申込む場合は、[新規のお申込]ボタンより、同様の流れでお申込いただけます。

  • 申込済み商品の変更

  • 1. 商品を変更する

    1お買物方法の選択で定期便を選択した後、[申込済みの定期便]タブを開きます。

    2変更する便の[商品変更]ボタンをクリックします。

    ※変更の反映は、次回以降の便からとなります。

  • 2. 定期便リストの確認

    定期便リストの下の[商品変更する]ボタンをクリックします。

  • 3. 商品の追加・削除

    1商品を追加するものは[定期便へ]ボタンをクリックしカートに入れます。

    2既にカートに入っているもので削除するものはカート内から該当商品の[削除]ボタンをクリックします。

    3商品の追加・削除が完了したら[レジに進む]ボタンをクリックします。

  • 4. 定期便の商品変更の確定

    内容に間違いがなければ、[お申し込みを確定する]ボタンをクリックして確定してください。

    注文変更をしていただいている間、注文変更中の表示がされます。
    [注文変更を取り消す]をクリックすると確定前の注文変更をキャンセルします。

  • お届け日のスキップ

  • 1. お届け日をスキップ

    1お買物方法の選択で定期便を選択した後、[申込済みの定期便]タブを開きます。

    2スキップする日の[スキップ]ボタンをクリックします。

    ※2週連続のスキップはできません。

    ※スキップは、お届け日の5日前の16時までとなります。

  • 2. スキップを確定する

    [スキップする]ボタンをクリックします。

  • 通常商品の買い足し

  • 1. 申込済みの定期便タブを開く

    1お買物方法の選択で定期便を選択した後、[申込済みの定期便]タブを開きます。

    2買い足しする便の[買い足し]ボタンをクリックします。

    ※買い足し可能期間は、お届け日の7日前17時~2日前16時までの期間となります。

  • 2. 商品選択に進む

    [買い足しする]ボタンをクリックすると、買い足し画面に進みます。

  • 3. いつも通りお買物する

    商品が決定したら、レジへ進み注文を確定します。

    ※定期便で申込みした商品の変更はできません。

  • いつも買っている商品を定期便にする

  • 1. 通常のお買物を完了する

    注文完了画面の[定期便で申し込む]ボタンをクリックします。

  • 2. 定期便にする商品を選択

    定期便リストを確認し、[定期便に追加する]ボタンをクリックします。

  • 3. 商品を追加する便を選択

    既に登録されている定期便に追加する場合は、希望の便を選択。新規の便に追加する場合は、[新規で定期便を作成]をクリックし、曜日・時間・定期便の開始日を指定します。

  • 定期便の解約

  • 1. 申込済みの定期便タブを開く

    申し込み済みの定期便タブを開きます。

  • 2. 解約を確定する

    解約する便の定期便設定の[解約する]ボタンをクリックします。

    ※解約は次回以降の便からとなります。次回分は配達されますので、あらかじめご了承ください。